火打山
2462m

2009.08.02〜03
山の目次に戻る


8:50
笹ヶ峰の駐車場着
 
 


天気は雨。雨支度のフル装備をして出発


9:05
火打山、妙高山登山口
登山口が立派で駅舎みたいです。
この中を潜り抜けると木道が先へと伸びています。 
 
 

10:15
黒沢橋
しっかりした立派な橋
豊富な水量が橋の下を流れています。
 
 
 

11:08
十二曲り
急な登りで険しい道が続きます。
カッパ着てると暑くて結局汗でぐっしょり濡れるから
雨に濡れても同じだ。

芸術作品とも言えるほどの木道の階段。
思わず感嘆の声を上げてしまいました。
素晴らしい!脱帽!

 
 



 
 
 

12:35
富士見平
右に行くと、黒沢池ヒュッテから妙高山へ
左に行くと火打山へ・・・・

途中で止んでいた雨が又降ってきてけど
カッパは暑いので薄手のヤッケを着た。
 
 
 

13:50
高谷池ヒュッテ着

高谷池ヒュッテが霧の中から突然現れた。
オーー!
三角の屋根だ。

コオニユリ

 
 
 

高谷池ヒュッテの自炊場

鍋、ヤカン、フライパン、が並んでいる。
シンクも有り、こんな使い勝手の良い自炊場は初めて見た。

お湯を沸かして持ってきたカップ麺とおにぎりを食べた。
あんまり食べると夕食が入らなくなる・・・


 
 



食器もきちんと整理されて引き出しには
スプーン、箸、フォークと名前が貼ってあった。

小屋側の心配りが嬉しいですね。

玄関兼、食堂兼、談話室兼、ビデオ室兼売店

天井にはランプが沢山ぶら下がってた。
雨に濡れたものは玄関脇の物干し場に、1人一個のハンガーだ。

 
 

16:33
二階のベランダから高谷池の向こうに火打山を望む

雨が上がって風が吹いてきたので、濡れた物を二階のベランダ
にもって来て干した。
 
  
 


シラビソの花?!
ヒュッテの庭の木です。

 
高谷池ヒュッテのホームページである登山者からの苦情のメールを読んで、これはひどい所かもしれない参ったなぁ!予約入れちゃったししょうがない、完全予約制だからそれほど酷くは無いだろう、行って見ないと分らないし・・・・と、全然期待しないで、と言うより暗い気持ちでやってきました。しかし、小屋は掃除が行き届いて清潔だし、スタッフも礼儀正しいイケメン(これは関係い?!イイヤ!大いに有る!)ばかり。
 
布団も1人一枚で我が家の布団より広く無いかい?と思ったほど。枕元にも棚が有るし、リュックも充分に置けるスペースが有って、快適な空間。問題の夕食はカレーとハヤシライス。ご飯を真ん中に盛って両脇にカレーとハヤシを入れたら両方一度に味わえると、小屋側の提案でやってみましたよ。でも、別々に食べた方が良いなって食べた後で感じた。福神漬とラッキョウ、パイナップルの缶詰等、御代わり自由。そんなに不味くも無かったけど特別美味しくも無かった。

色々事情も有ってこのメニューなんだろうけど、もう少し、ほんの少しで良いから、後一品欲しかった。

食後ビデオ上映会、お天気だったらこんなに綺麗ですよ!
こんな花が咲きますよ!他の季節もこんなに綺麗ですよ!と言った感じ!

そうそう!寝る前にトイレに行っとこう!苦情メールには外のトイレに行くまでが、
暗くて怖くて1人で行けなかったらしいから・・・・・・

夜は静かだったよ!誰一人いびきもかいてないし、寝息すら聞こえない。
それなのに眠れなかったんだよね〜!


 
 
8月3日 4:30起床
やっぱり眠れなかったな〜!夜のうちに雨は上がって青空が見えている。
トイレの使用済み紙の持ち帰りのお陰か、トイレも広くて綺麗だし匂いも気にならない。
紙持ち帰り用のビニール袋を置いてるけど、もっと小さい安いので充分だと思うけど、
スーパーで使う買い物袋みたいに良いのだよ!勿体無い!その上かさばるし!

朝食は、小屋お決まりの中華丼。朝から中華丼食べるのは初めてだけど、結構イケテタ。
時間短縮にもなる。鶉の卵が一個も入って無かったのが心残りだけど・・・・
自分で入れたのだから仕方ない!隣りの男性5個も入れてた・・・・・
   
 

6:30
高谷池とヒュッテ

小屋にリュックを置いてサブザックで火打山へ出発。
雨に濡れた花々が清々しい。



モミジカラマツ

ヨツバシオガマ
 
 

6:39
天狗の庭より火打山を望む。




雪渓の向こうの茶色の岩肌の山は
鬼ヶ城(2124m)?

 
 


シシウド


エゾシオガマ
 
 
 

シシウドとトリカブト 
 
 
  


 
 
 

ヒメシャジン

お花畑(シシウドとマルバダケフキ)

急にガスが出てきて、もやっています。 
 

 

 7:30
ライチョウ平

広々して気持ちの良い場所。
残念!雷鳥は姿を見せなかった。
 
 
 

 サンカヨウの実
 
 
 

アザミ

火打山頂上 8:12

こんなにいい天気なのに、肝心な所は雲が覆って周りの山は全然見えない。
どうして〜!
頂上の印の柱も消えてしまって何を書いてるのやら・・・・


イヤーーー!ここまでの道は雨の後なので、ぬかるんで大変だった。
靴ドロドロ・・・・
 
 
 
 

ウサギギク 
 
 
 

ハクサンコザクラ

テガタチドリ

アキノキリンソウ

 
 

ヤマハハコ

 
 

9:15 

ぬかるんだ道で尻餅つかないように神経使ってやっと天狗の庭まで下りてきました。
火打山は、もうガスに撒かれてますね!
 
 
 
 

高谷池とヒュッテ
 
 
 

10:00
預けてあったザックを受け取って、自炊室でお湯を沸かしティータイム!
 
 
これから、黒沢池ヒュッテ経由で笹ヶ峰駐車場まで下山。
左の外側くるぶしの骨に靴が当たって痛い!絆創膏を何枚も貼った。
 
 
   
 

10:40
黒沢池とヒュッテ
 
痛い!痛い!足が痛い! 
 
 
 

黒沢池の上の方に妙高山が雲の間から瞬間姿を見せた。

痛い! 
 
 

11:09
黒沢池ヒュッテ

六角形の小屋?面白い!ラーメンを注文したら、スタッフ全員昼寝中だとかで、
オジサンが1人で「時間掛かるよ〜!」って汗かいてた。

絆創膏は全然気決めなかったから、ソックスを三枚履いて見たけどもっと痛いし、
腕抜きを外してくるぶしに撒いてみたけどこれも駄目!
今度はソックスを脱いで薄手のを一枚にしたら、まあまあ楽なのでこれで下ることにした。
長年履いてなんとも無かったのに、どうしちゃったんだろう!
 
 
 
 

ハクサンフウロ

色がとっても濃くて綺麗なので思わずパチリ!
 
 
 
ソバナ 
 
 

3:12
オーーーッ!やっと駐車場に戻ってきた。
必死で下りてきた。
痛い足を引きずりながらなので結構時間掛かってしまった。
辛かった〜! 

車を置いているのはこの下の駐車場だ。水道が有ったので、ドロドロの靴とスパッツを洗い、
靴を脱いでサンダルに履き替えた。フーーーッ!生き返った!
清涼飲料水の自動販売機に小銭が無かったので1000円札を入れたら、お釣りが300円しか出てこない。
アレーーッ?
良く見たら、500円玉と50円玉の所に欠品のランプが着いてた。
イヤーーダー!お金入れる前に確認して入れろって言うの〜?
お問い合わせ電話番号も貼って有るけど、携帯電話圏外のマークが・・・・
公衆電話もそばに有るけど、電話して通じないとか誰も出ないとか悪い予感がして・・・・
マッイイカ〜!この瞬間のこのポカリは1000円の価値有るし・・・・
フトッパラーーーッ!
 
 これが向こうの狙いだったして・・・・・・・