生藤山
(しょうとうさん)
990.06m
 
2014.04.12
山の目次に戻る
 

東京では桜も散ってしまった春の一日、奥多摩の生藤山
へのハイキング。中央線上野原より井戸行きのバスに乗り込みました。
奥多摩の野山は今が桜の身頃です。

8:30

石楯神社バス停で下車。
ここでは、多くのハイカーが下ります。
 
 
 
 

林道を歩くと、
のどかな風景に癒されます。
 
 
 
 

林道沿いには七福神の像が有りました。

上の方に祠らしきものが見えます。

9:20

林道が終わっていよいよ登山道に入りました。

 
 
 
 

ヒノキ林のあちこちに残雪が残っています。
 
 
 
 

オオマムシグサ
 
 
 
 

良く手入れされた林に朝日が差し込んで・・・・
 
 
 
 
 

佐野川峠
9:50

10:15

山桜の間から富士山が見えます。
 
 
 
 
 

鎌沢・上岩からの道との合流地点です。
地図上は点線で表示されてる登山道ですが・・・・

へーーー!こんな伝説があったんだぁ!
 
 
 
 
 
 

おーー!雪を被った富士山はやっぱり日本一だわ〜!

10:20

ベンチも有り、富士山を望む絶好の休憩地点。
老若男女の登山者皆さんもここで一休み。甘いものが欲しくなります。
ウッカリしてお菓子何にも持ってこなかった。失敗!
 
 
 
 
 

山桜と富士山
 
 
 
 
 

再び歩き出し三国山を目指します。

三国山って、日本に一体幾つ有ると思いますか?
Wikiによると16個らしいですが・・・・
 
 
 
 
 

三国山山頂
標高960m
10:45

東京都(武州)。神奈川県(相州)、山梨県(甲州)の

一都2県にまたがっていて、
山頂と言っても尾根の分岐上の小ピークで
サンゴクサンとも呼ばれているようです。
 
 
 
 
 


三国山山頂

山頂は桜の名所らしいですが、まだ固い蕾でした。
 
 
 
 
 
 


一時の休憩の後、さらに生藤山を目指して進みます。
 
 
 
 
 

生藤山山頂
10:55

990.06m
 
 
 
 
 

生藤山山頂からも富士山が見えます。
富士山を見ると,何故だか幸せな気持になるのは、私だけかな〜?

早めの昼食はカップめんとおにぎり。
今回初めて持って来たchili TOMATOヌードルが
美味しかった!次もこれにしよう!

11:55
昼食後、和田峠に向かって歩き始めます。

和田峠まではまだ幾つもピークが有るようですが・・・・
このコースは「関東ふれあいの道」と、言う事で丁寧な標識が随所に有ります。
 
 
 
 
 


茅丸(1019m)
12:00

ここは生藤山よりも標高が高いですね。
 
 
 
 
 


茅丸は藤野町15名山となってます。

韓国語で山の事を丸と言うそうですが、ホント?
と、すると古くから日本に韓人が居たってこと?
と、するとこの山は韓人が名づけたって事?

茅丸山頂で、遥か日本の歴史に思いを馳せる
Nonkyでした・・・・

さらに和田峠を目指して進みます。

雑木林の中の登山道は歩きやすくて気持のいい道です。
ここで昼食の人も多いですね!
 
 
 
 
 

今回のハイキングは7人のメンバー
女性の混じったパーティーは私にとって初めてで,
なんだか嬉しい。

連行山(1016m)

連行峰とも言うらしいです。
木々に遮られて展望は今一ですが、
落ち着いたいい雰囲気です。
 
 
 
 
 


枯葉に蝶が・・・

しばらくは私の帽子にとまっていた様ですが・・・・

木々の間から陣場山が見えます。
山頂の馬も見えるらしいですが
確認できなかった・・・・
 
 
 
 
 

タチツボスミレ

ここから急坂を右下に下りるコースも有る様ですが
急坂は避けようと言う意見に全員一致!!
 
 
 
 
 

ミツバツツジ
新芽のまだ出ていない木々の間に
咲いているミツバツツジは一際鮮やかです。
 
 
 
 
 


大蔵山837m

何の気なしに振り仰いだ松の木の上の方に
山頂の標識が・・・・特にピークも無かったので
これじゃ殆どの人が気づかずに通り過ぎてしまって
可哀想な山。
 
 
 
 
 


エッ?

醍醐丸をスルーして巻き道?

ほんのちょっとの登りなんだけどな〜!
 
 
 
 
 

和田峠まで後1.2km

皆寡黙になって来た?
私も、足が・・・・
 
 
 
 
 


道端に小さな祠が・・・・
 
 
 
 
 

オッ!やっと登山道が終わり林道になりました。

こっちから登る人にも何人か会えました。
 
 
 
 
 


登山道では平気だったのに,急に靴が当たって痛い!

和田峠

無事峠の茶屋まで来ました。
 
 
 
 
 

丸太風に出来たトイレが有ります。

和田峠から脚の痛さを我慢しながら、
さらに林道を歩き陣場高原下バス亭でバスに乗り高尾駅まで・・・・

予定より一時間ほど早く家路に付きました。天気も良くいい汗をかいた一日でした。
履き慣れた靴なのに今日に限って、当たって痛いのはどうしてかな〜!
 
 
 ─ 完 ─